PR

セイコーマートのずんだ大福を食べてみた♪味の感想口コミ

生活
記事内に広告が含まれています。

2月15日にセイコーマートの人気の大福シリーズにずんだ大福が新発売しました。
早速食べてみました。

セイコーマートのずんだ大福の味の感想

開封してみました。大福独特の粉をまぶした感じ。
触り心地はふわふわで気持ちいです。

半分に切ってみました。

中の餡は鮮やかな枝豆の緑色です。

食べてみるとお餅はめっちゃ柔らかく、ずんだの餡も甘すぎずの美味しいです。

セイコーマートは徹底的に北海道産にこだわっています。
もちろん今回新登場したずんだ大福も、北海道産のきたゆきもちを使用しています。

 

セイコーマートのずんだ大福のカロリーや糖質、アレルギー物質について

セイコーマートのずんだ大福のカロリーや糖質データーは以下の通りです。
表にしてみました。

セイコーマート ずんだ大福

エネルギー 238カロリー
タンパク質 5.1グラム
脂質 1.5グラム
炭水化物 50.1グラム
食塩相当量 0.3グラム

アレルゲンは大豆です。

 

セイコーマートのずんだ大福の価格は?

1個120円(税別)です。

金額もお手頃で、食後のちょっとしたデザートでついで買いしちゃいますね。

 

セイコーマートのずんだ大福を食べてみた!味や口コミ感想

https://twitter.com/yadamina011205/status/1364185232455307266
https://twitter.com/Ww8s3EFunJXBQ59/status/1362695548025720835

口コミはかなりいいようですね。

 

ずんだってなに?

ずんだ餅とは枝豆をすりつぶして餡に入れた餅菓子で、宮城県周辺の東北で食べられている郷土料理です。

今回セイコーマートでは、オリジナルのずんだ大福を作ったようです。

 

まとめ

セコマのずんだ大福を食べてみました。
枝豆の味がしっかりしていて、とても美味しかったです。
どうやら期間限定らしいので、セイコーマートに寄った際にはチェックしてみて~

セイコーマートのいちごミルク大福♪味の感想口コミレビュー

タイトルとURLをコピーしました