突然の風邪、とにかく体に良いものを摂らなければ…
そんな時でも、薬局やスーパーは閉店時間を迎えると朝まで開きませんね。
当然のことながら、なんでこんな時に!!と思ってしまいます。
そのような緊急時の食べ物の確保に利用したいのが、コンビニです。
でも、コンビニに、風邪に効く食べ物なんて売っていたかな…?
普段、何気なくコンビニを利用していると、あまり目がいかないものです。
いつも行くコンビニにも、実は風邪にももってこいの食べ物がいっぱいあります!
今回は、風邪に効く食べ物がコンビニで買えるのか、どんなものが置かれているのかなどをご紹介します。
風邪のときに効く食べ物は?
まず風邪をひいたときに食べるものは、おかゆ・雑炊といった食べやすいものがまず浮かんでくるかと思います。
消化も良く、とても温まりますよね。
その点では、スープや味噌汁も当てはまりそうです。
のどが痛いときには、のど飴など痛みを和らげるものが欲しいし、熱が出ていればアイスクリームやゼリーなどひんやりとした気持ちの良いものを食べたいと思いますよね。
また食欲がない時でも、スポーツドリンクやビタミンドリンク、ゼリー飲料(ウィダーインゼリーなど)で、水分や糖分など栄養も摂取しておきたいところです。
コンビニで買える、風邪に効く食べ物は何がある?
先ほどの項目で、まず思い浮かぶものとしておかゆ・雑炊を挙げました。
これはどこのコンビニに行っても、かなりバリエーション豊富に置かれています。
また、インスタントのスープや味噌汁も種類がたくさんあり、春雨の入ったスープや、同じ味噌汁でも具が違うものなどあります。
ですので、その時の気分・体調に合わせて選ぶことができますね。
アイスクリームやのど飴も基本どのコンビニにもありますので、お買い求めやすさは抜群です。
注意点として、アイスクリームは消化に悪い材料が入っているものは避けるようにしましょう。
スポーツドリンク、ビタミンドリンク、ゼリー飲料もコンビニにあります。
粉末タイプのスポーツドリンクを置いているところもありますので、お好みに合わせて買うことができます。
風邪のときはコレ!コンビニで調達したい食べ物
◎おすすめ その1 ~うどん~
温めるだけで食べられる即席うどんはとてもお手軽です!
風邪のときに食べたいものでも、うどんを好む人は多いのではないでしょうか?
消化も良いですし、おすすめの一品です。
◎おすすめ その2 ~スポーツドリンク~
どれだけ食欲がなくても、水分の摂取は絶対に怠れません。
一般的にそのような場合はスポーツドリンクなどを飲むことが多いですよね。
粉末タイプであれば自分で溶かして作るので、味の濃さを調節できます。
気分悪いし甘いのはちょっと…と思われる方は、是非お試しください!
◎おすすめ その3 ~おでん~
おでんも、具によっては消化も良いですし、温まりますのでおすすめです。
大根やしらたきが一番良いかと思います。
また、おでん=冬限定のようなイメージではないですか?
レジ横に置かれているのはほぼ冬ですが、カップ入りになっていてレンジで温めると食べられるようになっているものもありますよ!
緊急の風邪のときはコンビニで食料調達!
いかがでしたか?
緊急時に、意外にもコンビニが利用できそうだと思っていただけたでしょうか?
突然の風邪に風邪薬が買えなくても、どこにでもあるコンビニで一時の辛さをしのぐことができます。
これで、薬局の開く時間までひたすら耐えるなんてことはしなくても大丈夫ですね。
緊急の風邪には、是非最寄りのコンビニを利用してみては?
コメント