綾鷹カフェ抹茶ラテの発売日やカロリーは?口コミや販売店舗や値段(価格)を徹底調査!

生活

日本コカ・コーラの緑茶ブランドでおなじみの綾鷹シリーズから、なんと綾鷹カフェ抹茶ラテが3月に新発売になると発表されました。
上質な国産のお茶を使って、急須で入れたかのような深い味わいの綾鷹ですが、まさかの抹茶ラテなんて。
この綾鷹カフェ抹茶ラテってどんな味なのか気になる!早く飲んでみたいと思っている人もいるのではないでしょうか?
そこで、こちらの記事では綾鷹カフェ抹茶ラテの発売日や販売店舗、定価について調査した結果を紹介します。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテの発売日はいつ?

綾鷹カフェ抹茶ラテが新発売されると、日本コカ・コーラから発表がありました。
その発売日はいつなのかというと、2021年3月22日(日)です。
これから暖かくなる春の季節に、新しい綾鷹カフェ抹茶ラテいいですね。
3月22日の発売がまちどうしいですね。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテの販売店舗は?

綾鷹カフェ抹茶ラテの販売店舗(売ってる場所)はというと、全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどいろんな場所で発売がされる予定です。
また日本コカ・コーラなので、自動販売機でも購入できますね。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテの値段や定価も

発売日や発売店舗がわかりましたが、気になるお値段はというと、サイズによって2種類あるようです。

440mlペットボトル 146円
280mlペットボトル 139円

280mlペットボトルは自動販売機だけのサイズらしいです。

ディスカウントストアなどだったら、もっと安く買えるかもしれませんね。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテのカロリーはどれくらいなの?

綾鷹カフェ抹茶ラテのカロリーが気になりますね。
調べてみたところ、カロリーは100mlあたりの42kcalでした。
特別高い感じではないので、たくさん飲まなければ問題ないですね。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテの味はどんな感じ?

まだ発売前なので、きになる味は確認できていません。
ただ情報によりますと、綾鷹を監修している京都・宇治の老舗茶舗「上林春松本店」と、コーヒーの専門店「猿田彦珈琲」とのコラボ商品らしいんです。

贅沢に抹茶を100%使っていて、抹茶を引き立てるために上質なミルクで味を整えているようです。

「上林春松本店」と「猿田彦珈琲」のコラボ監修ってなんだか凄そうですね。
今から飲むのが楽しみです。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテのPVd動画

吉岡里帆さんがCMに出ていますね
「めっちゃうまっちゃ」と抹茶感がすごく感じれれそうな味ですね。

 

綾鷹カフェ抹茶ラテの口コミ情報

https://twitter.com/maibu_333/status/1371355210451349507

https://twitter.com/2Lemongrass/status/1371804606963978243

綾鷹カフェ抹茶ラテの口コミもいいですね。
皆さんかなり期待しているようです。

 

まとめ

綾鷹カフェ抹茶ラテの発売日や販売店舗について紹介しました。
発売日は3月22日(日)ということでもうすぐですね。
販売店舗もコンビニだけでなく、スーパー、ドラッグストア、自動販売機などいろんなところで販売されそうです。
値段(定価)は「440mlペットボトル 146円」「280mlペットボトル 139円」とサイズによって2種類あるようです。
「上林春松本店」と「猿田彦珈琲」のコラボで監修しているので、味に期待ができます。

ありそうでなかった綾鷹カフェ抹茶ラテ!
発売日が待ち遠しいですね。


タイトルとURLをコピーしました