今日で3回目のデート!それでも告白しない男の心理とは?
「もう3回目のデートなのに何も言ってこない」とヤキモキした経験はありませんか?
「今まさにそういう状況!!」という貴女、男の心理ってどんな感じだと思いますか?
本当のところは本人にしかわからないことでしょうが、ありがちな男の心理についてご紹介したいと思います。
3回目のデートでも告白しない男の気持ちとは?!
中にはわかりやすい性格の男性もいるでしょうが、基本的に男の人の気持ちって読めないものですよね。
1回目で終わらず、3回目までデートすることができたということは、「また会ってもいい」と思う相手ではあることは確かでしょう。
この段階で告白しないというのはいくつか理由があるといいます。
- 告白に失敗したらもう会えないと思って告白できない
- 告白に成功する自信がない
- 今の距離感を保ちたい
- もう少し時間をかけて相手を見極めたい
- 結婚を考えられる相手かどうかまだわからない
いずれの理由にしても、「もう会いたくない」というわけではありませんから、貴女にその気があるのであれば、この段階で諦める必要はないでしょう。
男の中には、「ダメなら別れればいいや」という軽い気持ちではなく、先のことをしっかりと考えられる女性としか付き合わないというタイプも少なくないといいます。
そんなタイプの男性なら何回もデートを重ねてと考えていることも多いというわけですね。
貴女に気があるかを判断する方法はある?
告白しないけどデートの約束はする、そんなハッキリしない関係はイヤだという方もいるでしょう。
そんな時の見極めポイントです。
男は女性に比べると言動がとてもわかりやすいのが特徴と言われています。
道を歩いている時にさりげなく腰に手を回して障害物から避けてくれる、頭をポンポンと触ってくる、何気に手に触れるなど、ボディタッチが増えてきたら脈アリと思ってもいいのではないでしょうか。
「疲れた?」とか気を使ってくる態度が多く見られるようになるというのも脈アリの特徴でしょう。
脈アリと判断したら次の行動を!
あからさまにベタベタしていくのは男性に引かれてしまうこともあるのでやめたほうがいいかもしれませんが、男に『告白しても失敗はしない』と思わせる態度をとるのも告白をさせる方法ではないでしょうか。
- しっかりと相手の目を見て話す
- 腕を組みに行ったり服の袖を掴んだりする
- そっと手に触れる
- 自然と手をつなぐ
- 会話をする時に顔を近づける
…など、彼に距離感を縮めていることをアピールしてみましょう。
「告白してもフラれない」という安心感を持つことができれば、男性のほうから告白してくる確率もUPするでしょう。
3回目のデートをしても・・・脈ナシの態度もわかるものです
男は彼女として見ることのできない相手にボディタッチされるのは苦手だという人は多いもの。
なので、軽いボディタッチをした時にちょっと逃げ腰のような態度を感じられたら、残念ながらあまり良い結果は得られないでしょう。
友達のしての関係というニュアンスの言葉が会話の中に見られても、脈は無いものと思ったほうがいいかもしれませんね。
貴女が遊びやすい関係を続けたいと思うならそのままでもいいですが、本命の彼氏が欲しいと思っているのであれば、すっぱりと早めに関係を終わらせたほうがいいでしょう。
結果は焦らずに!
貴女が本気で付き合いたいと思っている男なら、結果は焦らないことです。
デートの回数を重ねれば重ねるほど本当に相性がいいかどうかも分かってくるものです。
カップルの中には『ハッキリと告白していない』という方々も多く、自然と付き合いを重ねて自然とゴールインというカップルも多いので、脈ナシと判断できない場合はしばらく良い関係での付き合いを続けてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
クリスマスのプレゼントを妻(30代)へ!注意点は◯◯?!
クリスマス!日頃の感謝を込めて奥様へプレゼントをしたい…。 でも、正直どうしたら良いのかわから
-
-
マイナンバー制度とは?メリットとデメリットをわかりやすく解説
国民一人一人を番号で識別する「マイナンバー」。 なんか事務的な世の中ですね…。 マイナン
-
-
エアコン捨てたい!?でも処分費はいくらかかる?
夏にエアコンがあれば涼しくて快適に過ごせますよね。 もちろん冬にエアコンがあっても極端に寒くな
-
-
緊急地震速報が鳴らない!iphone簡単設定の手引き
iphoneの緊急地震速報が鳴らない経験ってありませんか? 私は夜中に親からの心配の電話で気が
-
-
高校生の誕生日プレゼントにお菓子が流行ってるってホント?
高校生の友達への誕生日プレゼント、好きな物はわからないし、お金もかけられない…と選択に迷うことも多い
-
-
付き合う前に会う理想的な頻度とは?告白に成功したい!
気になっている人と仲良くなれて、デートをする機会も出来てきたら『正式に付き合いたい』というのが次の目
-
-
退職届と退職願の違いは?
求職する時に履歴書や職務経歴書を出すように、退職する時はその旨を伝える書類を出さなくてはなりません。
-
-
付き合い始めのデートはどのくらいの頻度が望ましい?
彼氏ができた!彼女ができた!というカップルになりたての人達が次に考えるのが「付き合い始めのデートはど
-
-
犬の口臭がひどいんです!原因と治療法
人でも犬でも口臭は嫌ですよね。 ちゃんと原因を調べて治療してあげましょう。 犬の口臭の原
-
-
四年生でも簡単にできる自由研究のテーマを提案します!
夏休みになると毎年悩むのが自由研究ですよね。 高度なことはできないにしても低学年のような簡単な
NEW ENTRY
-
- 結婚を進めるのに結納しないのはアリ?それとも非常識?
ひと昔であれば、『プロポーズ⇒婚約⇒両家への報告⇒顔合わせ⇒結納⇒結婚
-
- マイナンバーを無くしたら再発行は可能?申請はどこに?
平成27年10月から通知が始まり、実際の利用は平成28年1月から開始さ
-
- 浴衣は右左正しい着方はどっち?右前で着る?それとも左前?
たまに浴衣を着たとき、「あれ、右左どっちが前だっけ」ってど忘れしたこと
-
- 寝汗で首回りのがすごく臭い!その原因と対策は?
寝ている時は誰しも多少の汗はかくものですが、朝起きたら気持ち悪いほどの
-
- セカンドオピニオンを受けたい・・・今の担当医への伝え方は?
セカンドオピニオンを受けたいが、今まで見てもらった先生に自分の気持ちを
-
人気記事一覧
- メラノーマの爪にできた場合の見分け方 72ビュー
- みかんの皮を乾燥させるのはレンジで!その後のアッと驚く使い方とは? 28ビュー
- 口内炎が舌の付け根に!誰でもわかる原因と対策とは! 14ビュー
- 爪がざらざらするのは何が原因?病気の可能性はあるの? 12ビュー
- 水通しに柔軟剤は必要?赤ちゃんの肌着は、水通ししたほうがいいの? 11ビュー
- ピアスホールが黒い?!簡単にキレイを保つワザはコレだ! 11ビュー
- 「三行半を突きつける」とはどんな意味?正しい使い方は? 10ビュー
- メラノーマ初期の治療方法は? 8ビュー
- 戸籍謄本の申請には使い道や理由が必要です!何でなの? 8ビュー
- 鼻脂を絞るのはOK?増える原因はどこにある?正しい対処は? 6ビュー
最近のコメント
アーカイブ