クリぼっちって何?!その意味と過ごし方を簡潔に解説!
公開日:
:
クリスマス, 季節のイベント/行事
最近いろんな略語が世の中に飛び交っていますが、みなさんは『クリぼっち』という言葉の意味をご存知ですか?
感のいい方なら気付かれるかもしれませんが、クリスマスに独りぼっちということです。
クリぼっちでもみなさん存分に楽しんでいるようですので、どのように過ごしているのか少し調べてみました。
クリぼっちってどんな意味?みんなの過ごし方とは?
『クリぼっち』とは、彼氏や彼女、同性や異性の友人の誰とも会うこともなく一人で過ごすことを意味します。
お父さんやお母さんなどの家族と一緒に過ごした場合も、厳密には一人ではありませんが『クリぼっち』に含まれるようです。
ひと昔前なら「クリスマスに独りなんて…」「独りで寂しい人、って思われたくない」と出歩かない人も多かったかもしれませんが、『お一人様』も多いと言われる現代では、一人だからこそ、その時間を有意義に、好きなことに使って過ごす方も多いようです。
クリスマスにジム!は意外と多い?!
彼氏や彼女がいる方はそっちに行ってしまうし、家族持ちの方も家族優先になって、クリスマスの日をもてあましている方の間で、ジムに行くということが結構人気のようです。
ジムに行けば体を動かす時間は一人なので、お一人様でも気兼ねなく過ごせるみたいですね。
そして、同じような考えでクリスマスに来ている方も多く、出会いも多いとのことです。
オンラインゲーム三昧で過ごす
これは、ネット社会の今ならではの過ごし方ですね。
スマホのゲームでも、パソコンのオンラインゲームでも、クリスマスならではのイベントが開催されることが多いです。
せっかく時間ができたのでしたら、たまにはガッツリゲームの世界に浸ってもいいのではないでしょうか?
ゲームをしながらの会話やチーム戦などで、もしかしたら二人で過ごしている方々よりも楽しく過ごせるかもしれませんね。
自分の好きな物を買おう!
クリぼっちの方は、クリスマスの予算独り占めです。クリスマスには限定商品も多く発売されるものです。
彼氏・彼女へのプレゼントを買ったり、友人達と過ごす予算が必要なくなるぶん自分の為に使えるわけです。
年末の時期でもありますし、この際一年間頑張って来たご褒美としてちょっと高価な物を買ってみるのもいいものです。
女性の方ならエステもありです!
クリぼっち方が女性であればエステに行くというのも一つの過ごし方ではないでしょうか。
クリスマス前にキレイになって…という女性は多いと思いますが、クリスマス当日に独りでゆったりと至福の時間を過ごすというのもいいのではないでしょうか。
人の目が気にならない人は外で楽しむのもあり!
クリスマスにはテーマパーク他、それぞれの場所で色んなイルミネーションが飾られています。
自分の好きな風景を好きなように見回ることができるのもクリぼっちの特権です。
また、歌うのが好きな人は一人カラオケを存分に楽しむのもいいですね。
クリスマスには限定ディナーを実施しているレストランも多い為、食べることが好きなクリぼっちさんは、ここぞとばかりに一人で予約を取って味わいに行く方もいらっしゃるそうですよ。
どうしてもワイワイ過ごしたい方!
クリスマスという特別な日を利用した婚活イベント等、各種のイベントに参加してみるのはいかがですか?
勇気をもって出かけて行けば、もしかしたら来年のクリスマスには過ごし方を考える必要がなくなっているかもしれませんよ。
クリぼっちは今や寂しい物ではありません。
自分の為に、思うままにクリスマスを楽しむ。
そんな過ごし方が出来る人は素敵だと私は思います。
みなさんも自分なりの過ごし方を見つけてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
クリスマスプレゼントを渡す日にちって決まっているの?
クリスマスプレゼントを渡す日にちはいつが正しいのか、ご存知ですか? 大人同士であれば、仕事など
-
-
大人のハロウィン♪仮装は簡単手作り衣裳で決まり!
日本でも年々賑わいを見せているハロウィン。 各イベントでは大人も子供もさまざまな衣装やメイクの
-
-
クリスマスプレゼントをくれない彼氏と別れるべき理由5選!
本来はイエス・キリストの誕生を祝うクリスチャンのためのイベントに、何故あなたは落ち込んでいるのか?怒
-
-
お中元の渡し方にマナーはある?持参する袋は?
お世話になった人のお宅にお中元を届けようと思っていても、どのように持って行けばいいのか? 袋や
-
-
江戸川花火大会の穴場スポットは?2015の日程は?
夜空を彩る花火大会。 今回は「江戸川花火大会」についてご紹介します。 江戸川花火大会とは
-
-
クリスマスデート!24日と25日のどっちが望ましい?
クリスマスは、聖なる夜。 好きな人がいるなら、この日にデートしたいと思う人も多いですよね。
-
-
ハロウィンイベントのダッフィーは2016年どんなテーマなの?
今やディズニーの新シンボルといっていい、ダッフィー。 ケープコッドはシーの名所と言えるでしょう
-
-
お中元の取引先への礼状の書き方
お中元を頂いたら、お礼状を書く必要があります。 今回、お礼状について書き方と例文などをご紹介し
-
-
今年のハロウィンに最適!簡単なゾンビの化粧をご紹介!
ハロウィンパーティーやイベントなどで定番の仮装といえば悪魔、魔女、ゾンビ。 リアルに再現してい
-
-
お中元の手渡しマナーを知ろう!渡して喜ばれる物はコレだ!
お中元とは、半年間お世話になった方へ感謝をこめて贈る品物の内、7月初旬から8月中旬にかけて贈られるも
NEW ENTRY
-
- 結婚を進めるのに結納しないのはアリ?それとも非常識?
ひと昔であれば、『プロポーズ⇒婚約⇒両家への報告⇒顔合わせ⇒結納⇒結婚
-
- マイナンバーを無くしたら再発行は可能?申請はどこに?
平成27年10月から通知が始まり、実際の利用は平成28年1月から開始さ
-
- 浴衣は右左正しい着方はどっち?右前で着る?それとも左前?
たまに浴衣を着たとき、「あれ、右左どっちが前だっけ」ってど忘れしたこと
-
- 寝汗で首回りのがすごく臭い!その原因と対策は?
寝ている時は誰しも多少の汗はかくものですが、朝起きたら気持ち悪いほどの
-
- セカンドオピニオンを受けたい・・・今の担当医への伝え方は?
セカンドオピニオンを受けたいが、今まで見てもらった先生に自分の気持ちを
-
人気記事一覧
- 口内炎が舌の付け根に!誰でもわかる原因と対策とは! 108ビュー
- メラノーマの爪にできた場合の見分け方 89ビュー
- 浴衣の衿の右上と左上、どっちが正しいの?困った時は! 68ビュー
- 浴衣の裾上げってどうやるの?簡単なやり方をご紹介! 36ビュー
- 「三行半を突きつける」とはどんな意味?正しい使い方は? 27ビュー
- 祝儀袋の中袋の金額の書き方は? 25ビュー
- 「オリモノ」と「濡れる」の違いを解説!男子は禁制だよ! 25ビュー
- 男性の浴衣は右前?左前?これが正しい浴衣の着方だ! 20ビュー
- シートベルトが後部座席にない場合は違反になるの? 17ビュー
- 戸籍謄本の申請には使い道や理由が必要です!何でなの? 16ビュー
最近のコメント
アーカイブ