日焼け止めは何時間おきに塗り直した方がいいの?
紫外線がどんどん強くなる季節になりました!
日焼け止めは、何時間おきに塗り直した方がいいのでしょうか?
正しく効率よく紫外線対策しましょう!
紫外線のことをまず知っておこう!
紫外線とは地球に到達する太陽光線のうち波長が短く、エネルギーの高い光のことです。
英語で「ultraviolet」略して「UV」、みなさんにも聞き覚えのある単語ですね。
紫外線には3種類あり地球に届いているのは「UVA」「UVB」の2種類。
よく晴れた屋外ではどちらも強いですが、「UVA」の一部は雲を通り抜けて届いてしまうので、日差しが弱い日も油断は禁物です。
日傘や木陰で直射日光を避けても50%程度しか防げません。
しかも、地面に反射して4~8%ぐらい下から浴びていることになります。
日焼け止めクリームに書いてある「SPF」って何?
SPFとは「Sun Protection Factor」の略で、紫外線を浴びたときに皮膚が赤くなるまでの時間を何倍長くできるかを表したものです。
20~25分を1単位とし、1c㎡当たり2mgずつ皮膚に塗った時の値で、例えば「SPF1」は何もつけない状態より20~25分皮膚が赤くなるのを遅らせるという意味です。
そして「PA」はUVAによる持続性即時黒化を防御する力の程度を表しています。
+効果がある・++効果がかなりある・+++効果が非常にある…といった感じです。
あくまでも肌に合わせた塗り直しが必要になるわけです。
日焼け止めクリームの正しい使い方と塗り直しのタイミング!
日焼け止めクリームには肌荒れの原因になる紫外線吸収剤や、肌の乾燥を招く紫外線散乱剤などが入っています。
なので、普段メイクをする時と同じように化粧水や乳液でスキンケアを行い、日焼け止めクリームを塗ります。
そして化粧下地で色補正し、いつも通りのメイクを行いましょう。
また一番大事なのは塗り直しです。
基本的には2~3時間で塗り直すのがいいですが、ランチの時・3時の休憩時・退社前などと生活リズムに合わせて塗り直すのも良いですね。
日焼けには2種類ある!
日焼けには「サンバーン」と言われる紫外線を浴びた直後に現れる赤い日焼けと、「サンタン」と言われる赤い日焼けが消えた後数週間から数カ月続く黒い日焼け。
「サンバーン」はひどくなるとヒリヒリしたり水ぶくれになったりする、海水浴などで急激に日に当たる場合におこる日焼けです。
「サンタン」は赤みが引いて落ち着いた一般的に言われる日焼けです。
肌が乾燥して古くなった皮膚がボロボロむけるとちょっと汚らしくなったりしますよね。
日焼け止めは使い分けましょう!
外出時間や場所、行動の内容によって日焼け止めを使い分けることで効果的な日焼け対策になります。
例えば、長時間の外出や海や山など紫外線を浴びる量が多い場所では、SPF30以上のものを使いましょう。
そして通常の家事である洗濯物を干したり、近所への買い物の時にはSPF15~20でPA++くらいのものが良いでしょう。
SPFの数値が大きくなるほど日焼け止め効果が長く持続すように思いがちですが、SPF30を超えると紫外線カット効果はほとんど変わらず、肌にかかる負担が大きくなるだけなんです。
最後に、日焼け止めは肌を紫外線から守り、黒くしないものであって、肌を白くしてくれるわけではありませんよ!
関連記事
-
-
メラノーマの症状で痛みはあるの?
全身への転移が早く、治療が遅れると死亡率が格段に上昇してしまう皮膚がんであるメラノーマ。 他の
-
-
夏バテ症状をチェック!知ってる?養生で楽に夏を乗切る方法!
毎年この季節になると何時の間にか体調を崩してしまう人が多いのはご存知ですか? 風邪を引くほど酷
-
-
ココアの効能は?ダイエットできる飲み方ってあるの?
一昔前にも流行った「ココアダイエット」。 飲み方を間違えると逆に太っちゃったなんて…。
-
-
夏バテの症状?夏の胃痛はかなりやばいかも!
夏バテといえば、食欲不振・体がだるい・吐き気があるといった症状がすぐに思い浮かぶと思いますが、夏バテ
-
-
頭痛や肩こりで吐き気がする場合は病院に行ったほうがいいの?
ちょっと疲れると肩こりがひどい・・・。 頭も痛いし、吐き気もする・・・。 頭痛や肩こりで
-
-
爪がざらざらするのは何が原因?病気の可能性はあるの?
爪の表面がざらざらして何かの病気ではないかと不安を抱えたことありませんか? 原因に心当たりがな
-
-
赤ちゃんの初めての歯ブラシはいつからいいの?おすすめはコレ!
赤ちゃんも生まれたときは歯は無いですが、育つにつれて歯が生えてきますよね。 そんなとき最初の疑
-
-
いびきの治し方!マウスピースで改善?
知人と旅行に行ったとき、いびきがうるさくて寝られない!って事ありますよね。 本人は無意識なので
-
-
杏仁オイルって薬局で買うことは可能?美肌効果がスゴイ!
美肌効果があると人気の杏仁オイルですが、どこで購入できるか知っていますか? 近くの薬局でも買え
-
-
こたつで寝ると疲れる?知らないとかなり危険ですよ!
冬の風物詩と言えば、こたつにミカンと猫ですよね。 こたつでウトウト気持ちが良いです! け
NEW ENTRY
-
- 結婚を進めるのに結納しないのはアリ?それとも非常識?
ひと昔であれば、『プロポーズ⇒婚約⇒両家への報告⇒顔合わせ⇒結納⇒結婚
-
- マイナンバーを無くしたら再発行は可能?申請はどこに?
平成27年10月から通知が始まり、実際の利用は平成28年1月から開始さ
-
- 浴衣は右左正しい着方はどっち?右前で着る?それとも左前?
たまに浴衣を着たとき、「あれ、右左どっちが前だっけ」ってど忘れしたこと
-
- 寝汗で首回りのがすごく臭い!その原因と対策は?
寝ている時は誰しも多少の汗はかくものですが、朝起きたら気持ち悪いほどの
-
- セカンドオピニオンを受けたい・・・今の担当医への伝え方は?
セカンドオピニオンを受けたいが、今まで見てもらった先生に自分の気持ちを
-
人気記事一覧
- 口内炎が舌の付け根に!誰でもわかる原因と対策とは! 124ビュー
- メラノーマの爪にできた場合の見分け方 101ビュー
- 浴衣の衿の右上と左上、どっちが正しいの?困った時は! 91ビュー
- 「三行半を突きつける」とはどんな意味?正しい使い方は? 41ビュー
- 「オリモノ」と「濡れる」の違いを解説!男子は禁制だよ! 32ビュー
- 浴衣の裾上げってどうやるの?簡単なやり方をご紹介! 31ビュー
- 戸籍謄本の申請には使い道や理由が必要です!何でなの? 30ビュー
- シートベルトが後部座席にない場合は違反になるの? 18ビュー
- ピアスホールが黒い?!簡単にキレイを保つワザはコレだ! 18ビュー
- 祝儀袋の中袋の金額の書き方は? 16ビュー
最近のコメント
アーカイブ